レンジで簡単・離乳食用パックおかゆ! ピジョン新商品「赤ちゃんのやわらかパックごはん」実食レビュー

離乳食のおかゆって、作るのは結構大変ですよね。

うっかりストックを切らしてしまうこともあるかと思います。

そんなときにとっても便利なパックおかゆが、ピジョンから新発売

実際に食べてみた感想を正直にレビューします!

赤ちゃんのやわらかパックごはん とは

赤ちゃんのやわらかパックごはんは、2020年8月17日発売の、ピジョンの新商品です。

ありそうでなかった、離乳食用おかゆのパックごはん

どんな商品なのか、詳しく見ていきましょう。

レンチン50秒ですぐ食べられる

赤ちゃんのやわらかパックごはんは、1食分ずつ小分けでパックされています。

1パックを50秒レンチンするだけで、すぐにほかほかおかゆのできあがり♪

忙しいパパママの味方です。

炊き立てのような美味しさ

レトルトおかゆといえば、

  • お米がつぶれていておいしくない
  • 独特にニオイが苦手

なんてイメージを持っている方もいるのではないでしょうか。

この「赤ちゃんのやわらかパックごはん」は、そんなイメージを覆します!

「赤ちゃんのやわらかパックごはん」は、無菌包装米飯という、お米本来のおいしさを味わえる製法で作られているんです。

一般的なレトルトごはんは、炊飯した状態のお米を加工する工程が多いため、お米の粒も潰れやすく、風味が落ちやすくなっています。

一方、無菌包装米飯という製法は、パックに原料を入れた状態で炊飯、加工する製法なので、できたてのような状態を維持しやすく、お米本来のおいしさを感じられるんです。

材料はお米と水だけ! 添加物不使用で安心

原材料は、国産米コシヒカリと北アルプスの天然水のみ

添加物不使用で、しかも クリーンルーム直結の炊飯釜で炊き上げているので、衛生面も安心です。

赤ちゃんにはできるだけ安心なものを食べさせたいと思うパパママにおすすめです。

ラインナップは「7倍がゆ」「5倍がゆ」の2種類

赤ちゃんのやわらかパックごはんには、

  • 7か月ごろからの7倍がゆ
  • 9か月ごろからの5倍がゆ

の2種類がラインナップされています。

月齢に合わせて選べるのはうれしいですね。

詳しくは、ピジョンの公式サイトをご覧ください。

実食レビュー

それでは、赤ちゃんのやわらかパックごはんを実食レビューしていきましょう。

息子は現在11か月なので、9か月ごろ~の「5倍がゆ」を購入しました。

開封してみると、一食分のパックが2個つながったものが3段に入っています。

裏から見ると、こんな感じです。

1パックだけ加熱するときは、真ん中のミシン目で半分に切り離してから使います。

あとは、フィルムの角を少しだけ開けて電子レンジで50秒温めるだけ♪

できあがったおかゆがこちら!

開けた瞬間、炊き立てごはんの甘ーい香りが広がります。

レトルトおかゆにありがちな、鼻につくイヤーなにおいはまったくありません!

スプーンですくってみると、こんな感じです。

おかゆというより軟飯に近い感じの硬さですね。

しっかり粒が立ってることに感動!

妻 とまと
妻 とまと

レトルトおかゆって米粒がつぶれてるものが多いけど、このおかゆはふっくらしてて美味しそう!

実際に私が食べてみた感想は・・・

妻 とまと
妻 とまと

お米の甘味がすごい…!
これはおいしい・・・!!

見た目はちょっと硬そうでしたが、お米がしっかり水分を吸っているためか、食べてみると柔らかかったです。

正直、私が普段炊飯器で炊いているおかゆよりおいしいと感じました。

もうすぐ1歳になる息子も、パクパク食べてくれました♪

「赤ちゃんのやわらかパックごはん」のちょっと残念ポイント

レンジで加熱しないと食べられない

赤ちゃんのやわらかパックごはんについて、正直ちょっと残念に感じたポイントが

レンチンしないと食べられない

という点です。

レンジがないとダメとなると、

  • おでかけのとき
  • 災害時の備蓄用

といった用途には使いにくいですよね。

他社の味付けごはん系であれば、レンチンなしでそのまま食べられる商品もあるので、
「赤ちゃんのやわらかパックごはん」も同じようになればもっと便利なのになぁ・・・
と思います。

お値段が少々高め

赤ちゃんのやわらかパックごはんのネックは、お値段がちょっと高めなことです。

6食入りで600円弱、つまり1食あたり約100円くらいです。

(楽天市場では6食入りで589円でした。2021年1月時点)

この価格をどう考えるかは人によるかと思いますが、私としては

妻 とまと
妻 とまと

おかゆにこの値段は少し高いなぁ…。

毎食これを使うのはちょっと厳しいかも。

と思ってしまいます。

ただ、賞味期限はかなり長いので、おかゆを切らしたときの予備としてストックしておくにはかなり便利ですよ。

「赤ちゃんのやわらかパックごはん」が役立つシーン3つ

予備のおかゆストックとして

我が家では、おかゆは炊飯器でまとめて炊いて一食分ずつ冷凍しているのですが、フルタイム共働きなこともあり、夕飯を準備するときになって

妻 とまと
妻 とまと

あっ…
おかゆの冷凍ストック切らしてる…

なんてことが時々起こります。

こんなとき、「赤ちゃんのやわらかパックごはん」をストックしておけば、慌てずにすみますよ。

帰省のときに

帰省のときも、この「赤ちゃんのやわらかパックごはん」が便利です。

お盆や年末年始の帰省って、数日~1週間ほど滞在することが多いですよね。

そうなると、離乳食は悩みの種・・・。

離乳食のために毎食おかゆを炊くわけにはいかないし、冷凍するにも実家にはちょうどいい容器がないし・・・

なんてお悩みが出てきてしまいます。

こんなときも、「赤ちゃんのやわらかパックごはん」が便利です。

実家なら電子レンジもありますから、帰省中の離乳食には大活躍ですよ。

病児保育・病後児保育のお弁当に

子供の体調が悪いけれでどうしても仕事を休めないとき、病児保育病後児保育のお世話になることがありますよね。

そういった施設に子供を預ける場合、施設にもよりますが、お弁当を持参しなければならないことがあります。

このお弁当も、なかなか難しいですよね。

手作りは準備が大変だし、衛生面も心配

でも、体調が悪いときに味の濃いレトルト離乳食はつらいかも…?

なんて悩みが浮かんでくるかと思います。

こんなとき、プレーンおかゆを衛生的に持たせられる「赤ちゃんのやわらかパックごはん」が頼りになります!

「赤ちゃんのやわらかパックごはん」には7倍がゆと5倍がゆがあるので、月齢だけでなく体調に合わせて選べるのもうれしいポイントですね。

「赤ちゃんのやわらかパックごはん」実食レビューまとめ

嬉しいポイント

  • レンチン50秒で準備がらくらく
  • お米の甘味とふっくら感が美味しい
  • ストックしておくと何かと便利

ちょっと残念なポイント

  • レンチン必須なので、災害備蓄や外出には不向き
  • お値段がちょっとお高め

ありそうでなかった赤ちゃん用のパックおかゆ、実食レビューはいかがでしたか?

便利でおいしい「赤ちゃんのやわらかパックごはん」、ぜひ一度試してみてください。

うっかりおかゆを切らしたときに備えて常にストックしておくのがオススメです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。