和光堂「赤ちゃんのやさしいおやきミックス」でおやきを簡単に手作り♪ 【冷凍保存の方法&おすすめアレンジも!】

離乳食で手づかみ食べを始める際の定番メニュー、おやき

でも、おやきって、作るのは結構大変ですよね?

おいもやカボチャの皮をむいて茹でてつぶして、さらに丸めて焼いて・・・

実は手間のかかるメニューです。

そんな手間をバッサリ省いてくれる画期的な新商品が和光堂から登場!

2020年9月に新発売された赤ちゃんのやさしいおやきミックスを徹底レビューします!

和光堂 赤ちゃんのやさしいおやきミックスとは?

赤ちゃんのやさしいおやきミックスは、

2020年9月7日に和光堂から出た新商品

です。

水を入れて丸めて焼くだけでおいしいおやきができる、画期的な新商品なんです。

2020年10月4日時点で、この商品を単品購入できるオンラインショップは

  • 楽天市場
  • ヨドバシ.com
  • アカチャンホンポ

などがあります。

お値段も、一袋(おやき14個分)で300円以下と、試しやすい価格になっています。

Amazonや楽天、Yahooなどでも売ってはいるのですが、ケース売り(24袋入)なので個人で買うには多すぎますね。
  ↓↓↓

ちなみに、味はにんじんとほうれん草」と「鶏レバーとかぼちゃ」の2種類があります。

商品の特徴

赤ちゃんのやさしいおやきミックスの特徴をみていきましょう。

以下、和光堂さんのホームページより抜粋しました。

離乳食おやきが簡単に作れる!

  • 水を入れて混ぜ、丸めて焼くだけなので、材料をきざんだりする工程は不要!

手づかみ食べにぴったり!

  • 手づかみ食べを始める、9か月ごろからのお子様にぴったりな野菜入りのおやき
  • たっぷり「鉄・カルシウム」入りでお子様に不足しがちな栄養素を手軽においしくとれる!

赤ちゃん・ママ・パパにやさしい設計

  • 国産のじゃがいも・野菜・鶏レバーを使用
  • 着色料・香料不使用

いかがでしょうか?

こんなに簡単におやきが作れるなんて、まさに皆さんが待ち望んだ商品ではないでしょうか。

ちなみに、私はこのおやきミックスを見つけたとき

とまとママ
とまとママ

これ!

これを待ってたのよ!!

と本気で思いました。

おやきミックスを使った「おやき」の作り方

それでは、 和光堂 赤ちゃんのやさしいおやきミックスを使って実際におやきを作る過程を見ていきましょう。

基本のレシピ

まずは、基本のレシピから。

・・・といっても、驚くほどカンタンです。

手順はたったの3ステップ。

  1. おやきミックスと水を混ぜる
  2. 丸めて成型する
  3. フライパンで焼く

これだけで完成です。

今回は、パッケージのレシピに従い、

  • にんじんとほうれん草
  • 鶏レバーとかぼちゃ

それぞれ2個ずつ作りました。

まず、おやきミックス10g(大さじ1杯強)を器に量ります。

おやき 簡単

次に、水30g(大さじ2杯)を加えてよく混ぜます。

混ぜた直後はシャバシャバですが、時間がたつとミックスが水を吸って固くなります。

最終的には、固めのマッシュポテト状になります。

おやき 簡単

これをそれぞれ2等分して成型し、

おやき 簡単

フッ素加工のフライパンで両面をそれぞれ1分ずつ焼くだけ!

おやき 簡単

完成したものは、こんな感じです。

おやき 簡単

パッケージの写真と同じように、美味しそうにできました♪

アレンジレシピ

続いては、

せっかく作るなら、もっと栄養のあるものを入れたい

という方に向けて、野菜を混ぜ込んだおやきを作ってみました。

今回使った材料はこちら!

左から
玉ねぎ、小松菜、ニンジン、チーズ です。

野菜は、刻んでゆでて冷凍しておいたものを使いました。

それから、少しでも栄養価を高めるため、水のかわりに牛乳を使いました

完成したものがこちら!

混ぜ込んだ野菜がこぼれることなく、しっかりまとまりました。

ちなみに、牛乳を使うと少し焦げやすくなってしまうので、弱めの火で少し長めにじっくり焼くのがよさそうです。

冷凍&解凍のやり方

カンタンに作れるおやき、せっかくならまとめて作って冷凍保存しておきたいですよね!

でも、パッケージや公式ホームページには、冷凍保存の方法は書かれておらず…。

そこで、和光堂(アサヒ食品グループ)のお客様相談室に問い合わせてみると…

和光堂
お客様相談室

こちらの商品を使用し出来あがったおやきは、冷凍保存できます。

とのお返事をいただきました。

お客様相談室の方が教えてくださった冷凍&解凍のやり方は、こちらです!
  ↓↓↓

作ったおやきの冷凍&解凍方法
  • 冷凍保存方法
    焼いたおやきを1枚ずつラップでくるみ、冷凍してください。
    冷凍後は1週間を目安にお早めにお召しあがりください。
  • 解凍方法
    耐熱性のお皿に移し、ラップをしてから加熱してください。
     500W:1枚 50秒、2枚 60秒
     600W:1枚 40秒、2枚 50秒

    レンジの機種により、加熱時間は様子を見ながら調整してください。
    また、火傷には十分ご注意ください。

通常の手作りおやき同様、冷凍保存OKなようです。

冷凍すれば1週間程度はもつとのことなので、まとめて作っておくと便利ですね。

我が家では、1個1個ラップでくるんだものをジップロックにまとめて冷凍しています。

常におやきのストックがあると、食事にあと1品プラスしたいときにいつでも使えて楽ちんですよ。

とまとママ
とまとママ

とっても丁寧なお返事をくださった和光堂のスタッフさん、ありがとうございました。
ますますファンになっちゃった♡

実食レビュー

大人が食べた感想

1歳の息子に食べてもらう前に、まずは私が食べてみました。

食べてみた感想は…

とまとママ
とまとママ
  • もっちりしていてつかみやすい。
  • 少し噛むと簡単に崩れるので飲み込みやすい。
  • 「にんじんとほうれん草」と「鶏レバーとかぼちゃ」の違いはあまりわからない。
  • 油っぽい独特のにおいが少し鼻につくかも。
  • 牛乳で作ると、水で作るよりまろやかでおいしい。
    独特のにおいもあまり気にならなくなる。

といった感じです。

「大人が食べても美味しい!」というものではありませんが、手軽さと食べやすさを考えると十分満足です。

1歳児の反応

さてさて、続きましては、1歳になったばかりの息子に食べていただきました。

作ったおやきを目の前に置いてみると…

とまとママ
とまとママ

め っ ち ゃ 食 べ る や ん

口いっぱいにおやきをほおばる1歳息子。

あっという間に完食してしまいました!

もともとあまり好き嫌いのない子ではありますが、 ここまでパクパク食べるのは珍しいです。

やはり、子供の口には合うみたいですね。

ちなみに・・・

Twitterで「おやきミックス」と検索すると、

小食なうちの子が完食してくれました~★

水だけでカンタンにできるのに子供もよく食べるし、マジで優秀

いろんな食材をおやきにできるから、つかみ食べの練習に便利すぎる

などなど、絶賛の声がたくさん上がっていますよ♪

和光堂 赤ちゃんのやさしいおやきミックス まとめ

和光堂 赤ちゃんのやさしいおやきミックスは…

  • 水と混ぜて丸めて焼くだけでおやきが作れるスグレモノ!
  • 野菜も取れる & 鉄・カルシウム入り!
  • 子供の食いつきは抜群♪
  • 冷凍保存もOK

離乳食の定番だけど手作りはちょっと大変な「おやき」。

とっても簡単におやきが作れる「和光堂 赤ちゃんのやさしいおやきミックス」、忙しい方にこそオススメですよ!

——————————-

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。