おむつケーキを出産祝いに贈るときの注意点

出産祝いの定番になりつつある「おむつケーキ」。

出産祝いの候補にしている方も多いと思います。

でも、「もらっても嬉しくない」って意見もあるし、正直どうなの?

おむつケーキを贈るときは何に気をつければいいの?

実際におむつケーキをいただいた私が、

おむつケーキを贈るときの注意点

をお伝えします。

おむつケーキを贈るときに気をつけること

それでは、おむつケーキを贈るときに注意すべきことを、順番に見ていきましょう。

手作りはNG!

おむつケーキ 手作り

で検索すると、作り方の動画やブログがたくさん出てきます。

確かに、手作りすれば相手の好みに合わせて飾ることができますし、かかるお金も安く済みます。

しかし!

受け取る側からすれば、手作りだけはやめてもらいたいのが本音です。

なぜなら、衛生的に心配だから

おむつというのは、赤ちゃんのデリケートな肌に直接触れるものです。

おむつケーキを手作りするとなると、どうしてもパッケージを一度開封し、おむつに直接触れることになりますよね。

いくら知人といっても、他人が一度触ったおむつを自分の大切な赤ちゃんにつけるのは嫌なものです

また、おむつは開封してから時間が経つと、空気中の湿気を吸ってしまいます

湿気を吸うと、おしっこおしらせラインの色がほんのり変わってしまうのです。

下の写真は、開封後2ヶ月間、部屋のすみっこに放置したおむつです。

開封直後のものと比べると、ラインの色がくすんでいるのがわかりますよね。

 

おむつ 吸湿

もちろん、ラインの色がくすむ程度の吸湿なら、おしっこの吸収力が低下することがありません。

それでも、ラインの色がくすんだおむつはなんだか古い感じがして、赤ちゃんに着ける気にはなれないものです。

よほど気心が知れた友達でもない限り、手作りのおむつケーキを贈るのは避けましょう。

贈る相手との関係はどうか

次に重要なのは、贈る相手との関係性です。

おむつケーキは消耗品とも取れるので、良くも悪くも無難な出産祝いというイメージがあります。

ですので、仲の良い友達からおむつケーキを贈られると、

考えるのめんどくさかったのかな・・・?

と少しガッカリします。

好みをよく知っているくらい仲のよい友達に贈るなら、
おむつケーキのような半消耗品より、長く使えるおもちゃや雑貨のほうが喜ばれますよ!

一方、職場の同僚のように、そこまで自分の好みを把握していない人からいただく場合は、素直に嬉しく思います。

全く好みでない雑貨などをもらうよりは、消耗品であるおむつケーキのほうが気を遣わなくてよいと感じるからです。

内祝があるかどうか

内祝としてお返しを贈られるかどうかも、ひとつの判断材料になります。

なぜなら、おむつケーキというのは、かなりコスパの悪い商品だから。

例えば、Amazonでベストセラーになっているこちらの商品。

セット内容
  • おむつSサイズ 23枚
  • おもちゃ 1個
  • おしりふきのフタ 1個
  • バスタオル 1枚

これで、価格は5000円です。

一方、セットに入っているもの個々のお値段を調べてみると、おおよそ次のとおりでした。

おむつ 1枚16円×23枚=368円
おもちゃ約1200円
おしりふきのフタ約450円
バスタオル約900円
合計約2918円

だいたい3000円くらいですね。

おむつケーキの価格が5000円ですから、差額の2000円は装飾代ということになります。

さて、これに内祝としてお返しをする場合、どういうことが起こるでしょうか。

内祝の相場は、いただいたものの1/3~半額程度とされています。

このおむつケーキをいただいた場合は、1700円~2500円くらいですね。

ところが、出産された方が実際に手に入れたのは、3000円分の商品なんです。

そうなると、

内祝、なんだか高くついてる気がする・・・

と思わせてしまう可能性があります。

一方、渡す時点で

お返しはいらないからね!

と言えるような場合は、おむつケーキを贈っても問題ないでしょう。

おむつケーキを飾るスペースがあるか

おむつケーキを飾るスペースについても、贈る前に考える必要があるでしょう。

先にも書いたとおり、おむつケーキの値段の4割は装飾代です。

よって、おむつケーキはおむつケーキの状態で飾られることに価値があるといえます。

そして、おむつケーキは、ある程度場所を取ってしまう大きさがあります。

したがって、おむつケーキを飾っても邪魔にならないかどうかは、非常に重要なのです。

もし、おむつケーキを贈られた方のお家に十分なスペースがなければ、

せっかくもらったけど、飾る場所がないから分解するしかないわね。

ということになってしまいます。

これでは、せっかくのおむつケーキが真価を発揮できません。

おむつケーキを贈る際は、相手のお家のことも考えるようにしましょう。

おむつのサイズはどうするか

おむつケーキを贈る場合は、おむつのサイズにも注意が必要です。

先に書いたとおり、おむつケーキは飾られてこそ価値がある贈り物です。

ですので、少しでも長く飾ってもらうためには、大きめのサイズを贈るのがよいでしょう。

下に、月齢とサイズの目安をのせておきます。

サイズ.com より引用

例えば、

  • 産後1ヶ月以内に贈るならSサイズ
  • 産後2ヶ月くらいで贈るならMサイズ

など、少し先のサイズを選ぶのがよいですね。

ここで、

大きめがいいなら、Lサイズにしておけばいいんじゃないの?

と思うかもしれませんが、Lサイズはおすすめしません

なぜなら、Lサイズを使う頃には、赤ちゃんの成長によってテープタイプかパンツタイプか分かれてくるからです。

また、Lサイズを使う頃には赤ちゃんのものがかなり増えますので、おむつケーキが邪魔になってくる可能性もあります。

おむつのサイズは、SかMを選びましょう。

実際におむつケーキをもらった私の感想

それでは、実際におむつケーキをいただいた私の感想をお伝えしていきましょう。

おむつケーキを贈ってくれたのは、職場の上司でした。

Amazonで注文して贈ってくれたのですが、段ボールを開けた瞬間

妻 とまと
妻 とまと

なにこれ!
可愛い~~~!!

と、かなりテンション上がりました。

長く飾れるようにと、おむつのサイズはMにしてくれていました。
3ヶ月くらいは飾っておくことができで、嬉しかったです。

我が家は一軒家でそこそこ広さもあるので、邪魔に感じたことはありませんでした。

また、「内祝はいらない」と言ってくださったので、お返しはしませんでした。

妻 とまと
妻 とまと

「おむつケーキはいらない」って意見も多いけど、私はもらって嬉しかったわ♪

贈るときの注意点、全部クリアしてたもんね。

ばななパパ
ばななパパ

オススメのおむつケーキ

はらぺこあおむし おむつケーキ(3段)

Amazonでベストセラー1位のおむつケーキです。

幅広い世代に大人気の「はらぺこあおむし」が可愛いですね。

色も鮮やかで、飾った場所が華やぎます♪

MiKi HOUSE おむつケーキ(1段)

可愛いクマのぬいぐるみがついたおむつケーキです。

タオルはやわらかな肌触りが人気の今治タオル。

1段でコンパクトなので、飾る場所を取りません。

小さい分お値段も手頃で、ちょっとしたプレゼントにぴったりです。

Sassy おむつケーキ(3段)

アメリカの人気知育玩具ブランド「Sassy」のおむつケーキです。

ポップな色合いが人気のおもちゃや雑貨がたくさんついてるのが魅力♪

付属品
  • ジッター・バグ×1
  • 歯固め×1
  • ウォッシュタオル×1
  • バスタオル×1
  • スタイ×1
  • リストラトル×2

サイズが大きく価格もお高めなので、何人かのグループで贈るのにいいかも!?

おむつケーキを出産祝いに贈るときの注意点 まとめ

おむつケーキを出産祝いに贈るときの注意点
  1. 手作りはNG!
    一度袋を開けて触ることになるので、衛生面が心配です。
  2. 贈る相手との関係
    無難すぎるので、仲の良い友達に贈るとガッカリされるかも。
    職場の同僚などに贈るならOKです。
  3. 内祝があるかどうか
    コスパが良くないので、お返しアリだと損な感じがします。
  4. 飾るスペース
    飾る場所がない場合、もらっても困ります。
  5. おむつのサイズ
    贈る時の月齢より少し大きめを選びましょう。
    基本的には、SサイズかMサイズにすれば間違いありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。