慣れている人にとっては、当たり前のこの作業。でも、初めてほ乳瓶で授乳されるママは、気になりますよね。気になるほ乳瓶のお手入れについてまとめました。
はじめに
ほ乳瓶の消毒にも、様々な種類があります。大分すると「熱による殺菌消毒」か「薬剤による殺菌消毒」かに分けることができます。
また、消毒の方法によっては、使う道具や消毒時間も異なります。自分にとって負担が少ない方法を選ぶと良いでしょう。また、赤ちゃんの成長に合わせた殺菌消毒方法についてもまとめました。
消毒方法は3通り
哺乳瓶は、赤ちゃんが毎日飲むミルクを入れるものです。免疫力の低い赤ちゃんが病気にならないように、哺乳瓶を殺菌消毒する必要があります。
はじめて子育てをするパパやママは、哺乳瓶の消毒方法が分からないのではないでしょうか。我が家ももちろんそうでした。消毒方法にはいくつかのパターンがあるため、自分の家庭に合ったものを選びましょう。
哺乳瓶の消毒方法は、主に3種類有ります。「薬液消毒」「電子レンジ消毒」「煮沸消毒」です。おうちの環境やライフスタイルに合わせて選ぶと良いでしょう。
これら3種類の方法について解説いたします。
薬液消毒
この方法が、一番手間もかからず簡単なのではないでしょうか。我が家では、薬液による消毒を標準方法にしています。実家などに帰省する際にも手軽で便利です。
専用の薬品を購入して、水に溶かすか水で希釈することにより薬液を調整します。規定の時間、哺乳瓶をつけるだけで消毒することができます。加熱などの手間がいりませんので、消毒している間に他の家事をすることができます。
また、加熱するわけではありませんので、哺乳瓶の劣化や変形のおそれが有りません。
しかし、消毒するには一定時間薬液に漬け込む必要があるため、時間を要します。すぐに哺乳瓶を使いたい場合には不向きと言わざるを得ません。また、塩素系の薬剤を用いた場合には、いわゆる塩素の匂いがします。この匂いが苦手な方には、オススメできない方法です。
電子レンジ消毒
電子レンジを用いた加熱消毒方法もあります。家事の合間などに短時間で殺菌消毒ができるため、非常に重宝します。専用の容器に入れて、電子レンジでチンするだけです。
家事や育児に追われている忙しい人に、是非オススメです。
哺乳瓶を電子レンジで消毒するには、専用のケースが必要です。専用のケースには、哺乳瓶を縦置きにできるものや、何本も殺菌消毒できるものまであります。用途に応じて選択すると良いでしょう。
煮沸消毒
もはや説明不要かと思います。鍋でコトコト煮込むだけです。昔から知られている方法で、熱湯を使った煮沸消毒方法です。鍋にお湯を沸かし、哺乳瓶を沈ませます。
哺乳瓶、人工乳首、キャップをそれぞれ分離させて煮沸します。本体は約7分、パーツは約3分の煮沸が目安です。煮沸後は、清潔な布又はキッチンペーパーの上で乾燥させます。
煮沸消毒に必要なものは、鍋と水です。使用する道具が少ないので、どの家庭でもすぐに試殺菌消毒することができる点が利点です。ただし、哺乳瓶の素材によっては、変形や劣化の原因となることには注意が必要です。
手間はかかりますが、コストは安くなります。時間があるときにはオススメの方法です。
哺乳瓶は、いつまで消毒するのか
哺乳瓶の消毒は、いつまで続ける必要があるのでしょうか。これについては、明確な決まりはないようです。
ただ、「生後2ヶ月か3ヶ月までだった」、「哺乳瓶を使用している期間は、ずっと消毒していた。」という意見が聞かれます。
一般的にどれくらいの期間、哺乳瓶を消毒すれば良いのでしょうか。
消毒は、新生児期から3ヶ月まで?
乳児に与えるミルクは、栄養も豊富であり腐敗しやすいものです。また、哺乳瓶は直接赤ちゃんの口に触れるものです。ですので、赤ちゃんの免疫機能が低い生後3ヶ月未満までは、1日に1回は哺乳瓶とその部品は消毒したほうが良いとされています。
消毒を徹底し、病気にかからないように努めましょう。
ただし、生後3ヶ月以降でも、早産、低出生体重児、なんらかの病気で治療中の赤ちゃんは免疫機能が通常より低いことがあります。この場合は、かかりつけ医療機関で確認しておき、その指示に従うようにしましょう。
(CDC「How to Clean, Sanitize, and Store Infant Feeding Items」https://www.cdc.gov/healthywater/hygiene/healthychildcare/infantfeeding/cleansanitize.html)
消毒は、1歳まで?
ママが哺乳瓶の消毒をやめた時期は、離乳食が始まる5~6ヶ月頃が多いようです。この時期は、赤ちゃんが自分の指やおもちゃなど哺乳瓶以外のものを頻繁に口に入れるようになる時期です。
ですので、「哺乳瓶だけを消毒しても意味がない?」と考えるママが増えるようです。
しかし、ミルトンを販売しているキョーリン製薬のホームページによりますと、だいたい1歳くらいまでの期間、哺乳瓶の殺菌消毒をお勧めしているようです。
赤ちゃんはお母さんから免疫をもらって生まれてきます。
しかしながら、上図によりますと、赤ちゃんの抵抗力は生後すぐ急激に減少し、生後1ヶ月時点において30%程度になってしまいます。
3カ月を過ぎた頃から自分で免疫を作れるようになりますが、1歳になってもまだまだ大人の半分程度の抵抗力に留まります。
抵抗力の弱い赤ちゃんのために、1歳になるまでは衛生管理(ほ乳瓶の殺菌消毒)をしっかり行うことをオススメします。
コメントを残す